4年生宿泊学習1日目

黒部青少年の家

速報です。黒部青少年の家から更新しています。
今朝から小雨模様。
出発式で校長先生にご挨拶をして、出発です。

最初は、朝日町のエコぽ〜と。魚津市のもやせるごみはここまで運ばれて処理されています。
50m以上もある煙突が目印。
研修室に入っていろいろ説明を聞きました。

たくさんの質問も出ましたよ。

実際に機械が動く様子は迫力があります。一日に約120トンから130トンを処理するそうです。1トンあたり1万円の処理費用がかかっているそうです。
また、分別が正しく行われないとさらに処理の費用がかかるのです。

次に、黒部市宮沢清掃センターに移動しました。
ここは、もやせないごみを処理しているところです。本当は、もやせないごみだけなので、腐るものはないはずですが、そうしたごみについている汚れやジュースのマヨネーズ、ケチャップの残りなどが臭気を放ちます。分別をしっかりすることで防げるのだそうです。

ここでは、1日に28トンの処理をしています。

現在、埋立地には約16万立方メートルのごみが埋められており、現在増設してあと21万トンほどの埋め立てが可能ですが、あと5年から6年でいっぱいになるそうです。リサイクルなどをもっと進めることでつかえる期間を少しでも延ばしたいというお話を聞きました。
いよいよ黒部青少年の家。あいにくの雨。外の活動はすべてキャンセルになりました。お弁当も食堂を使わせていただくことになりました。


食事のあと、入所式。めあてを守ってしっかりとすごすことを誓い合いました。
午後の活動は、館内ビンゴです。室内のオリエンテーリングのようなもので、けっこう難しいものでした。グループ対抗で行われて、表彰も行われたんですよ。





夕べの集いには、所員の先生が楽しい「鳥かご」というゲームを指導してくださいました。こういうところで遊ぶのも楽しいですね。いい空気になってきました。


夕食の後は、キャンプファイヤーの予定でしたが、雨と寒さでスポーツ集会になりました。どっちボールなどで楽しみました。


明日は、また、きっといい日になるでしょう。